アメリカの原子力学会の報告書(Jun28)と世田谷区

以下は、一応目を通しておいたほうがいいでしょう。
 

 「累積被曝によるガン死者数 1千万人に達する可能性も除外できない」

 アメリカの原子力学会の報告書
 http://www.ans.org/misc/FukushimaSpecialSession-Caracappa.pdf

 そして、 フジテレビのニュース「世田谷区弦巻の歩道で2.707μSv/h」 

 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00209374.html
 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318409392/ 

  (ニュース内容) : 

  東京・世田谷区で1時間あたりの放射線量が2.7マイクロシーベルト超える高い数値を測定

 東京・世田谷区で、1時間あたりの放射線量が2.7マイクロシーベルト(μSv)を超える、
 高い数値が測定されていたことがわかった。
 世田谷区によると、10月6日、世田谷区弦巻の住宅街の歩道で放射線量を測定したところ、
 最も高いところで、1時間あたり2.707マイクロシーベルトを観測したという。
 これまで文部科学省が福島第1原発の事故後に測定した都内の空間線量率で、
 最も高い値は、3月15日の1時間あたり0.496マイクロシーベルトだった。 

ただ、以上についてはこんな見方も。 

385 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/12(水) 18:39:16.07 ID:YPjs/FO70

   >>1  誰か何か捨てただろ
 東京都が測定器を貸与して実施した過去に同じ世田谷区弦巻の調査の数字とあまりに違い過ぎるぞ
 しかも使用した測定器は個人の被曝を管理するから測定値が高めに出る機器だった

                   地上からの高さ 測定値は(マイクロシーベルト/時間)
7月5日  鶴巻区民集会所   1m 0.07 50㎝ 0.08 5㎝ 0.07 
世田谷区弦巻5-1-18

7月13日 弦巻どんぐり山公園 1m 0.05 50㎝ 0.06 5㎝ 0.07
世田谷区弦巻3-15-1
 http://www.city.setagaya.tokyo.jp/020/d00033250.html
 http://www.city.setagaya.tokyo.jp/020/pdf/35008_1.pdf  

 405 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/12(水) 18:43:15.75 ID:gRZEe6La0

   >>394    あそこアイソトープセンターあるからなw

・・・・ 自己防衛するのみです。

 

いいね 0

講演会に参加しませんか?

講演会(皆神塾)を毎月開催しております。時事問題から、歴史、経済、宗教等々様々な分野についてお話します。
Youtubeやブログで新井を知ったという初めての方でも大歓迎です。最新の講演会については下記バナーよりお申し込みください。


ぬなとショップおすすめ商品

『瓊音倶楽部』『皆神塾』のご案内

何のために、私たちはこの世に存在するのか?
この問いは、6000年前に文明が始まった時から続いています。
瓊音倶楽部では、この問いに対して、人体(機能)と心(魂)からなる「人間」を見つめます。
人類は、文明を生み出しましたが、それによって生きている人間の喜びが、つぶされては意味がありません。
どんなに喜び、生きるのか?私たちは、皆さんと一緒になって考えていきます。(注)「瓊音」とは、全てのイノチのヒビキのことです。

『皆神塾』:文明アナリスト・新井信介を中心に、隔月で開催する勉強会です。時事問題から、歴史、経済、宗教等々様々な分野の問題を解き明かしていきます。

(注)『皆神塾』は隔月で開催しており、講演内容はDVDに収録して販売しております。
詳細については「瓊音ショップ」をご覧ください。

『瓊音倶楽部』:会員制(有料)で、毎月1回情報誌をお届けしています。
「皆神塾」や「ブログ」などでは、お伝えできないようなオフレコ情を含めて、「明確で強いメッセージ」を会員限定でお届けしています。

また、月次でレポートをお届けするだけではなく、様々な特典がございます。詳細については、以下の「瓊音倶楽部のご案内」(PDFファイル)をご覧ください。
》瓊音倶楽部のご案内(PDFファイル)

「皆神塾」「瓊音倶楽部」についてご興味のある方、ご不明な点がございましたら、下記問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
》お問い合わせ

この記事を書いた人

新井信介

1957年長野県中野市生まれ。東京外国語大学(中国語専攻)から住友商事を経て独立。中国の改革開放に立ち会い、独立後は西欧世界にもネットワークを構築。地球史の視野で、国家・宗教・マネーの意味と構造を探り、個人の可能性(想像性・創造性)と、普遍的文化価値を探求している。そのために、『皆神塾』を主宰し、会員制の『瓊音(ヌナト)倶楽部』も立ち上げて、研鑽を深めています。