これで楽しみが増えた。中野でネパール料理。「ランタン リルン」

中野市は、とにかく食材の宝庫なのですが、
モツや豚足を上手に扱える店はないか、とずっと探していました。
香辛料を効かせた料理が食べたいな、とおもっていたところ、
中野の市街地南部に、ネパール料理屋があったので入りました。
始めはあまり期待していなかったのですが、 これが、どうしてどうして、
超一流の味です。
何が、一流か?
ネパール料理の本質を残しながら、見事に、この北信濃の人にも、
十分に、馴染める味に仕立て上げているところです。
オーナーは、食道楽の大阪で、多くの店を食べ歩き、
そして、長野に来て、ネパール料理の教室を開きながら、
自分の店をもとうと、店舗を探し回り、 この中野市に、偶然にも
落ち着きました。
人柄もいいし、 奥様は、長野のすき亭の人たちとも昵懇とのことで、
味にも、接客にも、十分に、気が、行き届いていました。
中野は、人口は、5万人弱。
しかも、最近は、信州中野インターから志賀高原まで、長野オリンピックでできた
292号線を走る車は増えましたが、市街地に入る客がめっきり減っています。
そんな中、この店は、本当に、貴重です。
本欄をごらんの皆さん、是非一度、 ご賞味あれ。
ナン だけでも、十分に食べる価値あり。
私には、「大辛」が、ベストフィット です。

いいね 0

講演会に参加しませんか?

講演会(皆神塾)を毎月開催しております。時事問題から、歴史、経済、宗教等々様々な分野についてお話します。
Youtubeやブログで新井を知ったという初めての方でも大歓迎です。最新の講演会については下記バナーよりお申し込みください。


ぬなとショップおすすめ商品

『瓊音倶楽部』『皆神塾』のご案内

何のために、私たちはこの世に存在するのか?
この問いは、6000年前に文明が始まった時から続いています。
瓊音倶楽部では、この問いに対して、人体(機能)と心(魂)からなる「人間」を見つめます。
人類は、文明を生み出しましたが、それによって生きている人間の喜びが、つぶされては意味がありません。
どんなに喜び、生きるのか?私たちは、皆さんと一緒になって考えていきます。(注)「瓊音」とは、全てのイノチのヒビキのことです。

『皆神塾』:文明アナリスト・新井信介を中心に、隔月で開催する勉強会です。時事問題から、歴史、経済、宗教等々様々な分野の問題を解き明かしていきます。

(注)『皆神塾』は隔月で開催しており、講演内容はDVDに収録して販売しております。
詳細については「瓊音ショップ」をご覧ください。

『瓊音倶楽部』:会員制(有料)で、毎月1回情報誌をお届けしています。
「皆神塾」や「ブログ」などでは、お伝えできないようなオフレコ情を含めて、「明確で強いメッセージ」を会員限定でお届けしています。

また、月次でレポートをお届けするだけではなく、様々な特典がございます。詳細については、以下の「瓊音倶楽部のご案内」(PDFファイル)をご覧ください。
》瓊音倶楽部のご案内(PDFファイル)

「皆神塾」「瓊音倶楽部」についてご興味のある方、ご不明な点がございましたら、下記問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
》お問い合わせ

この記事を書いた人

新井信介

1957年長野県中野市生まれ。東京外国語大学(中国語専攻)から住友商事を経て独立。中国の改革開放に立ち会い、独立後は西欧世界にもネットワークを構築。地球史の視野で、国家・宗教・マネーの意味と構造を探り、個人の可能性(想像性・創造性)と、普遍的文化価値を探求している。そのために、『皆神塾』を主宰し、会員制の『瓊音(ヌナト)倶楽部』も立ち上げて、研鑽を深めています。