《日米VS中国》が熾烈化。私は「スープジャー」を注文しました。アウトドアでの保温食に。

こんにちは
その1)  戦後の枠組み を維持するのか、 壊すのか?
  バイデンが来て、昨夜、日米同盟を強調しました。 
  これで、尖閣領有権 と 防空識別圏と巡って、
    日米 VS  中国    の対立 が  ますます際立っています。
中国側は、もともと、1952年のサンフランシスコ講和条約自体を認めていなかった(当時は、台湾の蒋介石政府)ので、 アメリカが設定した、現在の防空識別圏には、不満が多かったのでしょう。
東アジア経済共同体を創る上で、 戦後の枠組みで、そのままいいのか、といえば、これも違います。
一日も早く、係争地域(尖閣・竹島・北方4島)の共同管理が、進むことを望みます。
その2)  昨日、緊急警戒情報が、私のところに来ました。 
 さて、万が一、大地震が来て、電力供給がなくなったとき、どうなるか? 大都会は、弱いですね。
 いま、真剣に考えています。  とにかく、 電力を 地域独占にしたことが、完全に裏目に出ます。
   電力は、 産業用  公共用  民生用  に分けて、供給網を多様にすべきでした。
 大地震が来たら、 食料・水 は 1週間くらい 供給がないと、覚悟しないといけません。
  そして、電力が復旧しないままだと、どうするか?(あるいは、供給量が限られる時)
 簡単なガスコンロ は、手にはいるのですが、 ここでの熱を、なるべく無駄なく使う方法はないか?
 寒いときは、厚着で凌ぐしかありませんが、暖かいモノが食べたくなります。
 しかし、地震の後では、コンビニも、料理店も ないでしょう。
 で、簡単に、お粥や雑炊が食べれる、「スープジャー」があるの知りました。 
 さっそく、注文しました。 米や野菜をいれて、そこに熱湯を注ぐと、3時間後にはちょうどいい食べごろとか。
 平時でも、アウトドアや節電にも、よさそうです。  http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88&tag=googhydr-22&index=aps&jp-ad-ap=0&hvadid=20364820499&hvpos=1t1&hvexid=&hvnetw=g&hvrand=1167059838765686266&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=b&hvdev=c&ref=pd_sl_4lm1gbkhpv_b
.


いいね 0

講演会に参加しませんか?

講演会(皆神塾)を毎月開催しております。時事問題から、歴史、経済、宗教等々様々な分野についてお話します。
Youtubeやブログで新井を知ったという初めての方でも大歓迎です。最新の講演会については下記バナーよりお申し込みください。


ぬなとショップおすすめ商品

『瓊音倶楽部』『皆神塾』のご案内

何のために、私たちはこの世に存在するのか?
この問いは、6000年前に文明が始まった時から続いています。
瓊音倶楽部では、この問いに対して、人体(機能)と心(魂)からなる「人間」を見つめます。
人類は、文明を生み出しましたが、それによって生きている人間の喜びが、つぶされては意味がありません。
どんなに喜び、生きるのか?私たちは、皆さんと一緒になって考えていきます。(注)「瓊音」とは、全てのイノチのヒビキのことです。

『皆神塾』:文明アナリスト・新井信介を中心に、隔月で開催する勉強会です。時事問題から、歴史、経済、宗教等々様々な分野の問題を解き明かしていきます。

(注)『皆神塾』は隔月で開催しており、講演内容はDVDに収録して販売しております。
詳細については「瓊音ショップ」をご覧ください。

『瓊音倶楽部』:会員制(有料)で、毎月1回情報誌をお届けしています。
「皆神塾」や「ブログ」などでは、お伝えできないようなオフレコ情を含めて、「明確で強いメッセージ」を会員限定でお届けしています。

また、月次でレポートをお届けするだけではなく、様々な特典がございます。詳細については、以下の「瓊音倶楽部のご案内」(PDFファイル)をご覧ください。
》瓊音倶楽部のご案内(PDFファイル)

「皆神塾」「瓊音倶楽部」についてご興味のある方、ご不明な点がございましたら、下記問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
》お問い合わせ

この記事を書いた人

新井信介

1957年長野県中野市生まれ。東京外国語大学(中国語専攻)から住友商事を経て独立。中国の改革開放に立ち会い、独立後は西欧世界にもネットワークを構築。地球史の視野で、国家・宗教・マネーの意味と構造を探り、個人の可能性(想像性・創造性)と、普遍的文化価値を探求している。そのために、『皆神塾』を主宰し、会員制の『瓊音(ヌナト)倶楽部』も立ち上げて、研鑽を深めています。