村田先生からのメールです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆様
月刊誌「政経東北」3月号は6ページを割いて、小出裕章 元京大
原子力実験所助教の福島事故の現状と事故収束の見通しに関する
極めて注目すべき提言を掲載しております。
その骨子を報告させていただきます。
1. 1ミリシーベルト以上の汚染がある場所に
日本政府が居住を許していることは言語同断である。
2.原子力緊急事態宣言は100年たっても解除できない。
3.日々成長する子供は細胞分裂が活発なので
被曝の影響は計り知れない。
4.原子力を推進しようとする限り 海洋放出以外の方策は取れない。
しかし、希釈が不可欠であり、放出完了には何十年もかかる。
5.燃料デブリの取り出しは、人間が近付けば即死するほどの
放射線量のため不可能である。
6. 国と東電のロードマップが言う「30~40年で事故を収束させる」
ことは不可能である。
国・東電は「廃炉は不可能」と福島県に謝罪すべきである。
7.廃炉ができなければチェルノブイリで行われた「石棺」で覆うこと
しかない。
その前提条件は1~3号機のプールに保管された未使用、使用済みを
合わせ 1573体の燃料棒の取り出しである。
8.廃炉作業をめぐっては必要とされる労働者はチェルノブイリの比
ではなく、日本人だけでは到底賄いきれない。
日本人であれ外国人であれ、被曝限度に達したら切り捨てるような
労働は認めるべきではない。
9.もし「オリンピックに反対する人は非国民」というなら喜んで
非国民になる。オリンピックに使うお金があるなら被害者の救済
にあてるべきである。
新型コロナウィルス感染症の蔓延を理由とする東京オリンピック
の中止 あるいは 延期の可能性が取沙汰されております。
コロナは消えても 放射能は残存するので 中止しかあり得ない
筈です。
村田光平
(元駐スイス大使)