今考えるユーラシアの文化交流と統治体。20数年前の必見ビデオがあります。ジンギスカンの遺産で世界が動いている。イラン北西部で生きている景教。フビライの南宋攻略、チムール、ロシア、満州族の清。支配の正統性とその手法とは?

以下は、必見ヴィデオです。

日本NHK特摄 – 大蒙古·文明之道!(中文字幕) – YouTube

この内容は、暗記していてもいいくらいです。

特に、

①ネストリウスはキリスト教が、今でも、イラン北西部にその信仰があること。

②部族統合から始まったテムジン(ジンギスカン)の国家観(国家像)

③ロシア皇帝と、ロシア正教は、モンゴルから正統性を得たこと

④フビライの国家運営。特に、銀と、塩の専売と、飛銭。

「一帯一路」構想は、モンゴル史専門家、岡田英弘氏の研究を、王岐山が学んだものです。

私は、ジンギスカンの「天」の思想に注目します。

そのもとになるものが、隋書と遣隋使に見られるのです。

600年の遣隋使に、隋の文帝楊堅は、倭のオオキミであるアマタリシヒコの政治の姿を、

尋ねた時、 「天を兄、日を弟とする」と聞くと、「それは間違いだ。改めるように」

と指示した隋書に記されているのですが、私はこのときの「天」に特別な意味を感じます。

その7年後、倭国は、小野妹子を使って、煬帝に、正式に書簡を届けました。

「日出づる処の天子、日没する処の天子に、書を遣わす。恙なきや」

このとき、倭国は、煬帝に、仏教研修生の受けれを要請し、

それは、隋からの返礼使の裴世清を見送る時に、8人が送られました。

その中に、後の645年に「国の博士」になる、高向玄理と僧旻がいました。

あと日本書紀によれば、この間の603年に飛鳥朝廷で木造の弥勒菩薩で示され、

それを安置するにふさわしい寺として、秦河勝によって太秦に広隆寺が建立されました。

広隆寺の弥勒菩薩は木造で、ネストリウス派の「三位一体」の指組みをもっていました。

同時期に新羅でも多くの弥勒菩薩が造られたが、これらは皆金属製で、しかも、

「三位一体」の指組みはありませんでした。

いいね 0

講演会に参加しませんか?

講演会(皆神塾)を毎月開催しております。時事問題から、歴史、経済、宗教等々様々な分野についてお話します。
Youtubeやブログで新井を知ったという初めての方でも大歓迎です。最新の講演会については下記バナーよりお申し込みください。


ぬなとショップおすすめ商品

『瓊音倶楽部』『皆神塾』のご案内

何のために、私たちはこの世に存在するのか?
この問いは、6000年前に文明が始まった時から続いています。
瓊音倶楽部では、この問いに対して、人体(機能)と心(魂)からなる「人間」を見つめます。
人類は、文明を生み出しましたが、それによって生きている人間の喜びが、つぶされては意味がありません。
どんなに喜び、生きるのか?私たちは、皆さんと一緒になって考えていきます。(注)「瓊音」とは、全てのイノチのヒビキのことです。

『皆神塾』:文明アナリスト・新井信介を中心に、隔月で開催する勉強会です。時事問題から、歴史、経済、宗教等々様々な分野の問題を解き明かしていきます。

(注)『皆神塾』は隔月で開催しており、講演内容はDVDに収録して販売しております。
詳細については「瓊音ショップ」をご覧ください。

『瓊音倶楽部』:会員制(有料)で、毎月1回情報誌をお届けしています。
「皆神塾」や「ブログ」などでは、お伝えできないようなオフレコ情を含めて、「明確で強いメッセージ」を会員限定でお届けしています。

また、月次でレポートをお届けするだけではなく、様々な特典がございます。詳細については、以下の「瓊音倶楽部のご案内」(PDFファイル)をご覧ください。
》瓊音倶楽部のご案内(PDFファイル)

「皆神塾」「瓊音倶楽部」についてご興味のある方、ご不明な点がございましたら、下記問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
》お問い合わせ

この記事を書いた人

新井信介

1957年長野県中野市生まれ。東京外国語大学(中国語専攻)から住友商事を経て独立。中国の改革開放に立ち会い、独立後は西欧世界にもネットワークを構築。地球史の視野で、国家・宗教・マネーの意味と構造を探り、個人の可能性(想像性・創造性)と、普遍的文化価値を探求している。そのために、『皆神塾』を主宰し、会員制の『瓊音(ヌナト)倶楽部』も立ち上げて、研鑽を深めています。