この5年の日本人、「ホ」無視のまま「うちの店のトンカツは世界一美味しい」といっていたブタ君だった。

デンデンの「アンダーコントロール」で「ホ」を忘れ、異次元緩和でATM全開。株価の釣り上げに、無法手段。宗主国とお仲間、公務員、大企業、メディアにのみカネがまわっていくのを、成長戦略といわれて、その気になって、「日本すごい」と自画自賛。さて、その成れの果ては、どうなった?

ネットゲリラの書き込みは、面白い。しかし、笑えない。

 http://my.shadowcity.jp/2018/01/post-12608.html#comments

 この中にある、最後部のコメント部分。じっくり、味わって。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

かつで「武道」なんて言葉はなかった。

なんの生産性もない人殺しの技術に道も糞もない。ただの穢い芸だから「武芸」です。
宮本武蔵も「芸者」として記録されているのは有名な話。
当時は只の人殺し芸としか認識されていなかったのです。下らん人物です。

現代でいえば、タレントや放送マスゴミ関係なんてまさに芸者。スポーツ乞食も芸者ですね。
そして最低最劣の芸者が政治家です。
総理大臣はその中でもさらに最低最劣の芸者です。

アベシンゾーが日本人で最劣なのはそういう理由です。
まあ偽造データの中で溺れて、大麻に溺れて廃人化しているのはもう自明。
日本というシステムが吐き出した最終解がこれなんですから国家衰亡はしかたありません。

ついこの間、安倍晋三の経済政策は一点を除いて間違っていないというコメントを見たばかりなのにこの落差はなんでしょうね。

マイナスの方が実情に近い感じですね。

多摩地下さんスレ違いで5面寝

311だ寝
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20180127031109.html

どうして不景気の原因を「天候不順」とか「気温が低い」とかのせいにしたがるのか?

ずっと不思議だったが、
同氏の原文を読んで非常によくわかった。

結論から言うと、役人どもは「嘘」はついていない

景気が悪いのを「天気のせい」にする計算システムを組み込んだゆえの「正論」だったんだね

景気って、良くならないと、まずいんですか???


支配者コウムインと宗主国様にとって、緩和で垂れ流し、低金利
の今の状態がベスト。

良くなったら、金利上がって困る国、組織、人いっぱいいるでしょ

別に、給料だって、定期的に上がってるし、。。。

彼等は景気よくする気なんかないよ!!
お題目、やってるふりだけ。

全て天気のせいです
JRが止まるのもすべて天気のせいです

日本というシステムが吐き出した最終解がこれなんですから国家衰亡はしかたありません。

明治150年の無責任公務員というシステムが吐き出した最終解がこれなんですから国家衰亡はしかたありません。

だなwwwwww

公務員の永久監視しかないなwwwwwww

 

いいね 0

講演会に参加しませんか?

講演会(皆神塾)を毎月開催しております。時事問題から、歴史、経済、宗教等々様々な分野についてお話します。
Youtubeやブログで新井を知ったという初めての方でも大歓迎です。最新の講演会については下記バナーよりお申し込みください。


ぬなとショップおすすめ商品

『瓊音倶楽部』『皆神塾』のご案内

何のために、私たちはこの世に存在するのか?
この問いは、6000年前に文明が始まった時から続いています。
瓊音倶楽部では、この問いに対して、人体(機能)と心(魂)からなる「人間」を見つめます。
人類は、文明を生み出しましたが、それによって生きている人間の喜びが、つぶされては意味がありません。
どんなに喜び、生きるのか?私たちは、皆さんと一緒になって考えていきます。(注)「瓊音」とは、全てのイノチのヒビキのことです。

『皆神塾』:文明アナリスト・新井信介を中心に、隔月で開催する勉強会です。時事問題から、歴史、経済、宗教等々様々な分野の問題を解き明かしていきます。

(注)『皆神塾』は隔月で開催しており、講演内容はDVDに収録して販売しております。
詳細については「瓊音ショップ」をご覧ください。

『瓊音倶楽部』:会員制(有料)で、毎月1回情報誌をお届けしています。
「皆神塾」や「ブログ」などでは、お伝えできないようなオフレコ情を含めて、「明確で強いメッセージ」を会員限定でお届けしています。

また、月次でレポートをお届けするだけではなく、様々な特典がございます。詳細については、以下の「瓊音倶楽部のご案内」(PDFファイル)をご覧ください。
》瓊音倶楽部のご案内(PDFファイル)

「皆神塾」「瓊音倶楽部」についてご興味のある方、ご不明な点がございましたら、下記問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
》お問い合わせ

この記事を書いた人

株式会社K2O