明日、信州中野で未来創庵です。 投稿日 2016年3月4日 著者 株式会社K2O カテゴリー グローバルナビゲーション カテゴリー 時事問題 - シェア - ツイート - ブックマーク 2016年3月5日、午後1時から5時まで。 私の今の関心事。 「米国債の使い方」。 如何に日本国民のために使うか? 今なら、使える。 有る目的のためなら。 参加希望者は、事前にメールを。 nunato2511arai@gmai.com また近くに来た時に、電話ください。 090-9370-5740 場所は、 中野市西2-3-13。 【ご案内】『皆神塾(東京)』(12月14日)のDVDをキャンペーン価格で好評販売中です!! 12月14日に「東京」で開催した新井信介講演会『皆神塾(東京)』のDVDをキャンペーン価格で好評販売中です!! <テーマ>:『行き過ぎた「予定調和」がもたらした悲劇を消せ!!』 <総論>: ◎Qたちの最終仕上げ。 NHK東京直下地震を特集。 処理のスタートは2012年冬至 ◎悪魔の本拠は、「独善をいう概念」。キリスト教と、国家神道。フランシスコの引導 ◎金融ワンワールドは、資本主義を卒業する。合成覇権通貨への準備 ◎マネーの本質を洗い直し、「国家」と「市場」と、「心を動かすエネルギー」と ◎安倍晋三とその背景を徹底的に列島民と世界に知らしめる。 年明け「処分スタート」 ◎準備を始めたユニバーサルチャイナ。 秦河勝とリニアの行方。 白山の泰澄 川勝知事と王毅外相 最大の犠牲者は、「自分の幸福を、マネーで、社会階層の中に見つけようとしたこと」 金融ワンワールドは、列島民がマネーを単なる道具と自覚するまで、「演出」をつづける マネーでの金融破綻は起こさない。「持てる者」の意識をとことん変えさせる どうなるソフトバンク? 要注意日は?2月11日。その前に、衆議院選挙はあるか? 地震は? 販売価格は、通常価格6000円のところを、2020年1月末までにご購入の方は、キャンペーン価格の「4000円」(瓊音倶楽部会の方は、「2000円」)でご提供します。 尚、恐縮ですが、別途送料380円を頂戴します。 (注)10月からは消費増税となりましたが、DVDの価格はそのままで、従来と同じ「4000円」で販売させて頂きます。ただ、送料については「380円」に変更させて頂きました。 全編で、2時間41分(161分)です。 《ご注文やお問い合わせは、担当の室伏までご連絡ください。 連絡先→TEL: 03-3548-1025 FAX:03-3548-1026 携帯: 090-5804-5078 E-mail:akimasa-murofushi@jcom.home.ne.jp 弊社HPの「瓊音ショップ」でもご購入いただけます。 次のリンク先の「瓊音ショップ」でもご購入いただけます。→ 「皆神塾(東京)」DVD(12月14日開催) 「瓊音ショップ」ではクレジット・カードもご利用いただけます。》 事務局より 【ご案内】あなたも『瓊音倶楽部』に入りませんか?!・・・月次の『瓊音レポート』の内容も大きく改定され、より充実したものになっています!!・・・「DVD半額割引」など特典も沢山あります!! 2021年1月15日 【お知らせ】1月16日の『皆神塾』は満席となりました 2021年1月11日 【ご案内】 『皆神塾』 新井信介講演会(12月20日)DVDを「キャンペーン価格」で好評販売中!! 2021年1月8日 『瓊音倶楽部』『皆神塾』のご案内 何のために、私たちはこの世に存在するのか? この問いは、6000年前に文明が始まった時から続いています。 瓊音倶楽部では、この問いに対して、人体(機能)と心(魂)からなる「人間」を見つめます。 人類は、文明を生み出しましたが、それによって生きている人間の喜びが、つぶされては意味がありません。 どんなに喜び、生きるのか?私たちは、皆さんと一緒になって考えていきます。(注)「瓊音」とは、全てのイノチのヒビキのことです。 『皆神塾』:文明アナリスト・新井信介を中心に、隔月で開催する勉強会です。時事問題から、歴史、経済、宗教等々様々な分野の問題を解き明かしていきます。 (注)『皆神塾』は隔月で開催しており、講演内容はDVDに収録して販売しております。 詳細については「瓊音ショップ」をご覧ください。 『瓊音倶楽部』:会員制(有料)で、毎月1回情報誌をお届けしています。 「皆神塾」や「ブログ」などでは、お伝えできないようなオフレコ情を含めて、「明確で強いメッセージ」を会員限定でお届けしています。 また、月次でレポートをお届けするだけではなく、様々な特典がございます。詳細については、以下の「瓊音倶楽部のご案内」(PDFファイル)をご覧ください。 》瓊音倶楽部のご案内(PDFファイル) 「皆神塾」「瓊音倶楽部」についてご興味のある方、ご不明な点がございましたら、下記問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。 》お問い合わせ 過去1か月の人気記事