明日、式年遷宮「内宮遷御」。そして、可視化した放射能「被曝スリッパ」と「天武の呪い」。

こんにちは、

その1)  「被爆スリッパ」

 放射能の可視化。 森住卓さん のフォト。

http://mphoto.sblo.jp/category/1117537-1.html から転載します。

 「放射能汚染の実態を映像化するにはどうしたらよいか?事故直後から構想を考えてきた。いろいろ試してきた。これまで、ロールフィルムをホットスポットに長時間おいて露光させたり、オートラジオグラフでの映像化などなど。しかし、私は写真家なのでオートラジオグラフでは納得できなかった。
感剤に放射線を焼き付けることにこだわった。しかし、この映像化はいろいろな制約があってオートラジオグラフと同じくらい大変な労力と時間がかかる。
でも、一つ成功した。
この映像は浪江の警戒区域に落ちていたスリッパである。
使用したフィルムはコダックのTR-Xの大判の8X10フィルムだ。要するに密着焼きと同じ手法だ。現像は念のため2倍の増感現像をした。ネガを印画紙に焼き付けた状態で見せるため白黒反転させた。放射線が輝いて見える。私たちの体内に入って細胞内のDNAを破壊していく姿を想像して欲しい。恐ろしい光景だ。」

hantensurippa.jpg

 

その2) 明日、式年遷宮の本番です。 内宮で、深夜に「ご神体」が新居に移ります。 5日には、外宮。

 690年に、第一回目の式年遷宮。
 
 では、それ以前までと、どう違ったのか?
 
 答え。
 
 アマテラスは、このときの儀式のあとに、 創作された。
 
 天武時代には、アマテラスは、まだ、その概念ができていない。
 
 天武時代に祀られていたのは、<太一>だった。 これは、始皇帝のときから、中華皇帝が祀るものだった。
 
690年は、大陸では、
 
 太宗李世民の才人(側室)から、高宗李治の皇后となった則天武后が、 「推背図」に基づいた大運経を使って、 女性の皇帝の登場を予言させたあと、自らが即位した年。
 
この年、日本列島では、天武の后だったウノササラが伊勢にいき、自らが、日本国天皇に即位した。
 
674年の時点で、東アジアには、「天皇」を名乗るものが、二人いた。
 
 高宗李治 と、  天渟中原瀛真人天皇(天武=大海人皇子)。
 このとき、半島では、新羅文武王が百済・高句麗の遺臣を吸収し、唐の勢力を排除していた。
 
 新羅文武王が死去し、 唐と日本が、直接対峙し出し、その緊張がもっとも高まったときが、683年。
 
 能の「海人」では、この年に、不比等が「倭国制定」を報告しに唐に渡り、妹を嫁がせたとしている。
 
 そのときの褒美の一つが、「面向不敗の珠」。平城京の完成時(710)には、興福寺に預けられた。
 
 これが、琵琶湖の竹生島に、奉納・安置されたのが、聖武即位の年(724)。
 
その3) 昨日、友人と話しました。今、日本人は、「天武の呪い」を受けいている、と。 
 
 記紀の神話編で、スサノオが、ヤマタノオロチの体から取り出したのが、「草薙の剣」。
 
 ヤマトタケルが死ぬ前に、ミヤヅヒメに預けられ、それが、熱田に祭られていたと。
 
 しかし、高句麗が滅亡し、天智が即位した668年には、熱田神宮から「草薙の剣」が盗まれた。
 
 天武が、いよいよ臨終というとき(元号で「朱鳥」の期間)に、「草薙の剣」は熱田に、戻った。
 熱田はそれを喜び、「オホホ神事」が始まり、今でも続いている。
 
 日本書紀は、 「草薙の剣」は天武に祟った、と記します。
 
 天武が祀った「太一」が、 持統によって「アマテラス」に変えられたのが、
 
  690年の第一回の式年遷宮の真の意味。 
 
 今の日本国(日本という「統治体」)は、 天武の呪い が、最大値になっている。

 戦争屋を押さえ込んだ、これからがクライマックスだ。 

講演会に参加しませんか?

講演会(皆神塾)を毎月開催しております。時事問題から、歴史、経済、宗教等々様々な分野についてお話します。
Youtubeやブログで新井を知ったという初めての方でも大歓迎です。最新の講演会については下記バナーよりお申し込みください。


ぬなとショップおすすめ商品

『瓊音倶楽部』『皆神塾』のご案内

何のために、私たちはこの世に存在するのか?
この問いは、6000年前に文明が始まった時から続いています。
瓊音倶楽部では、この問いに対して、人体(機能)と心(魂)からなる「人間」を見つめます。
人類は、文明を生み出しましたが、それによって生きている人間の喜びが、つぶされては意味がありません。
どんなに喜び、生きるのか?私たちは、皆さんと一緒になって考えていきます。(注)「瓊音」とは、全てのイノチのヒビキのことです。

『皆神塾』:文明アナリスト・新井信介を中心に、隔月で開催する勉強会です。時事問題から、歴史、経済、宗教等々様々な分野の問題を解き明かしていきます。

(注)『皆神塾』は隔月で開催しており、講演内容はDVDに収録して販売しております。
詳細については「瓊音ショップ」をご覧ください。

『瓊音倶楽部』:会員制(有料)で、毎月1回情報誌をお届けしています。
「皆神塾」や「ブログ」などでは、お伝えできないようなオフレコ情を含めて、「明確で強いメッセージ」を会員限定でお届けしています。

また、月次でレポートをお届けするだけではなく、様々な特典がございます。詳細については、以下の「瓊音倶楽部のご案内」(PDFファイル)をご覧ください。
》瓊音倶楽部のご案内(PDFファイル)

「皆神塾」「瓊音倶楽部」についてご興味のある方、ご不明な点がございましたら、下記問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
》お問い合わせ

この記事を書いた人

新井信介

1957年長野県中野市生まれ。東京外国語大学(中国語専攻)から住友商事を経て独立。中国の改革開放に立ち会い、独立後は西欧世界にもネットワークを構築。地球史の視野で、国家・宗教・マネーの意味と構造を探り、個人の可能性(想像性・創造性)と、普遍的文化価値を探求している。そのために、『皆神塾』を主宰し、会員制の『瓊音(ヌナト)倶楽部』も立ち上げて、研鑽を深めています。